ノートPCよりタブレットの方が便利な時がある

タブレットPCとかノートPCはあったら便利なんだけど、欲しさ70%くらいの微妙なライン。椅子に座って膝の上に置いたクリップボードを台にして資料広げメモ書きながらタブレットPCを使う機会が多いから、膝の先の位置にタブレットを固定できる基台をアクリル板で作成した。便利なのに、なんでこういう製品ないのか。 タブレットPC超便利 お布団の中からつぶやいたり 艦これプレイしたり(撮影したスクショのあるフォルダはDropboxでデスクトップと同期。そしてパソコンのよこでインターネットラジオ聞きながらごろごろ。一ついうならsurface pro4まで待てばよかった。会社にもタブレットpc貰ったんやけど、これめっちゃ便利だな。

携帯、スマホ、タブレット、そしてPCには光の導入やらケーブルテレビの費用やら、本当に訳が解らなくなる程の毎月の支出。その上いえ電やら何やらだから考えたら若者達が車離れって当然だ。交通が便利になり住宅事情もあるけど、きっと通信代が大変だろう。やっぱりあると便利だな。ガラケを手放したくはないので、買うのならタブレットなのかとか、PCあるんだからスマホにしなさいよ…とか、頭ン中がぐるんぐるんしている。ジャパネットで買ったDynabookが到着♪iPhoneでトレードしていたけど、持ち運びにも便利な大きさでPCとタブレットの機能を両方備えたコイツを買った。金欠だけど自分への投資だと思った。ノートPCよりタブレットの方が便利な時は結構ある。xperiaのタブレットなら持ってる。デジタルで絵を描くときにPCのモニタが一個しかないなら横に立てておいてBGM流しつつ資料見るのに便利。